(ちおん舎で開催)京の匠の技を知る!子ども伝統工芸体験
京都の伝統産業の中から、「京漆器」「京焼・清水焼」「京友禅」「京指物」にたずさわる職人さんを講師に迎え、丁寧な指導のもと、ほんまもんの伝統工芸の制作体験をしていただけます。
伝統的建築の京町家「ちおん舎」を開催場所とし、会場内では伝統工芸品の展示も行っています。京都の文化をぜひ体感してみませんか!
日 程:令和4年 9/10(土)・9/11(日)・9/24(土)・9/25(日)
参加対象:小学生及び中学生(小学生は要保護者同伴)
参 加 料:無料
場 所:ちおん舎(京都市中京区衣棚三条上る突抜町126)
申込方法:令和4年8月29日(月)から先着順で申込受付を開始します。
以下のWEBサイト(Peatix)からお申込みください。
https://dentoukougei0910.peatix.com/
(お一人様につき1回のみお申し込みいただけます。4種類の体験内容のうち、いずれか1種
類の体験のみとなります。)
◎銘々盆の京蒔絵体験
銘々盆というお菓子などをのせる茶道具に漆をつかって好きな絵を描き、金粉を蒔く体験です。
「蒔絵」という京漆器の技法が学べます。
※漆は体験用のかぶれないカシュー漆を使用します。
9月10日(土) 第1回目 10:00~ 第2回目 13:00~
9月11日(日) 第1回目 10:00~ 第2回目 13:00~
所要時間:各回90分程度
定員:各回6名
◎お皿絵付け体験
焼き上がりサイズ約12センチ(4寸)のお皿に陶器用下絵の具で絵付けをする体験です。
後日、窯で焼き上げて、ご自宅へ発送します(送料は着払いになります)。
9月10日(土) 第1回目 10:00~ 第2回目 13:00~
9月11日(日) 第1回目 10:00~ 第2回目 13:00~
所要時間:各回90分程度
定員:各回6名
◎キモノのデザイン画(ひながた)制作体験
手描き京友禅のキモノは数多くの工程を経て完成されますが、どのように仕上げるかの基礎となるのが「ひながた」です。
デザインの先生になりきって、オリジナルの「ひながた」を完成させましょう。
9月24日(土) 第1回目 10:00~ 第2回目 13:00~
9月25日(日) 第1回目 10:00~ 第2回目 13:00~
所要時間:各回90分程度
定員:各回6名
◎桐箱製作体験
簡易キットを使って桐の小箱を製作する体験です。国産や米国産の本物の桐を使用します。
刃物や金づちは使いませんので、安全に作ることができますよ。桐箱は小物入れなどにお使いいただけます。
9月24日(土) 第1回目 10:00~ 第2回目 13:00~
9月25日(日) 第1回目 10:00~ 第2回目 13:00~
所要時間:各回90分程度
定員:各回6名
※当日は、作業のしやすい汚れても良い服装でお越しください。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止となる場合がありますので、ご了承ください。